2020年5月15日

エジプト保健省「コロナとの共存計画」~外出時のマスク着用義務化??(2020年5月14日)

2020年5月14日付のエジプト政府系メディア「アル=アハラーム(Al-Ahram)」記事によれば、エジプト保健・人口省は「新型コロナ感染症との共存計画(خطة التعايش مع مرض الكورونا المستجد)」と題するPDF25ページの資料を公表しました。本記事ではその主な内容を訳出し、新型コロナウイルス関連の頻出表現を確認します。

リンク先アハラーム記事内で当該PDFをダウンロードできます。
これまでのエジプト政府による新型コロナウイルス対策措置については各種報道を参考にしてください。

2019年7月24日

2019年参議院選挙結果(アル=ジャズィーラ記事翻訳)

本記事では、アラビア語メディアの代表格と見なされることも多い、アル=ジャズィーラ(الجزيرة)の2019年7月22日付の記事、「安倍首相の政党..選挙で勝利も憲法改正は失敗」حزب آبي.. فوز بالانتخابات وفشل في تعديل دستور اليابان)を全訳し、アラブ・メディアで日本の参議院選挙がどのように報じられたのか、その一端を紹介します。



2019年5月13日

時事用語―「瀬取り」

本記事では、近年、北朝鮮関連の報道でよく見かける「瀬取り」という用語の、適切なアラビア語訳について検討します。

まず結論から提示すると、以下のようになります。


عَمَلِيَّات النَّقْلِ مِنْ سَفِينَةٍ إِلَى سَفِينَةٍ
ship-to-ship transfer
瀬取り

ある1回の「瀬取り」(a ship-to-ship transfer)と言いたいときは、非限定単数にします。
عملية نقلٍ من سفينة إلى سفينة

ただし、これは筆者が考える用語としての「瀬取り」の適切なアラビア語訳です。問題の背景や、そもそもの用語の意味を理解していない人に対して使う場合は、より丁寧な訳(というか補助的説明)が必要になります。

それでは以下で詳しく検討していきます。

2019年5月11日

同義語・類義語―「死ぬ」系動詞

アラビア語には、「死ぬ」ことを意味する動詞・表現が多くあり、文脈ごとに使い分けられています。日本語の「死ぬ」と「逝去する」のニュアンスの違いから容易に想像できるとおり、これらの動詞・表現のニュアンスの違いを理解し、使い分けができることは非常に重要です。

本記事では、アラビア語における「死ぬ」系動詞・表現のニュアンスや使われる文脈の違いをみていきます。

文学的な表現や比喩表現を含めると無数にあるため、ここでは会話やメディアでよく使われるものに限定します。見出しにつけた訳語は一例であり、ほかの訳し方が可能な場合もあります。

2018年10月7日

メラニア・トランプ夫人のエジプト訪問

2018年10月6日、メラニア・トランプ米国大統領夫人が、ファーストレディーとして初の単独外遊の締め括りとしてエジプトのカイロを訪問しました。
エジプトの前にはガーナ、マラウイ、ケニアを訪問しました。


出典

2018年9月10日

小池都知事、エジプトの人気テレビ番組に登場③~小池都知事のアラビア語編~

 本記事は「小池都知事、エジプトの人気テレビ番組に登場①」の続きです。未読の方は①から読まれることをおすすめします。














 本記事では、小池都知事が番組中でアラビア語を話す部分を抜粋し、書き起こし及び和訳を行います。次回の記事で本シリーズは最終回にする予定です。

2018年9月6日

小池都知事、エジプトの人気テレビ番組に登場②

 本記事は「小池都知事、エジプトの人気テレビ番組に登場①」の続きです。未読の方は①から読まれることをおすすめします。



 小池都知事のテレビ出演シリーズ第2弾では、本編4:10~7:16における、ナレーションによる小池都知事の紹介部分を書き起こし、和訳します。

2018年9月4日

小池都知事、エジプトの人気テレビ番組に登場①

 8月30日、エジプトのテレビ番組で小池百合子東京都知事が取り上げられ、ロングインタビューが放送されました。



 本記事では、小池都知事が取り上げられた番組"مصر تستطيع(Egypt Can)"について基礎的な事柄を確認した後、日本を紹介する番組導入部分のアラビア語(エジプト方言)ナレーションの書き起こし及び和訳を行います。(番組の残りの重要な部分についても、近日中に書き起こし&和訳を公開する予定)

2018年6月9日

時事用語―「完全で検証可能かつ不可逆的な非核化(CVID)」

2018年6月12日に予定されている、史上初の米朝首脳会談が間近に迫っています。最大の論点は、言わずもがな北朝鮮の核放棄です。この文脈で最近何度も目に耳にする表現が、「完全で検証可能かつ不可逆的な非核化」(CVID)です。「非核化」の部分は、「核廃棄」など別の表現が代わりに使われることもよくあります。

「トランプ 金正恩」の画像検索結果

関係者の最新の発言を拾うと、例えば、2018年6月7日、マイク・ポンペオ米国国務長官は、ホワイトハウスでのプレスブリーフィングで、以下のように述べました。

"The United States has been clear, time and time again, that complete, verifiable, and irreversible denuclearization of the Korean Peninsula is the only outcome that we will find acceptable. "
(筆者訳)米国は、完全で検証可能かつ不可逆的な朝鮮半島の非核化が私たちが受け入れることができる唯一の結果であると、幾度となく明確にしてきた。

本記事では、この表現をアラビア語でどのように言うのか確認し、語学的な解説を加えた後、この表現について筆者が疑問に思い調べて分かったことや、気づいた点を末尾におまけとして記しておこうと思います。

2018年5月30日

カイロのライブハウス ROOM Art Space & Cafe

本記事では、筆者がよく行くカイロ、ガーデンシティにある ROOM Art Space & Cafe というライブハウスと、実際のライブへの行き方を紹介します。語学の記事ではありません。